「にこにこハイキング」では2015年4月から「季節の花と景色を楽しむハイキング」を企画・実施しています


2017年度

2018年3月:「春の草花を探して小仏城山ハイキング」 日影沢でハナネコノメ、コチャルメル

       ソウなどの春の草花を探し、小仏城山に登ります。下りは静かな北東尾根で春早く咲

       き出すダンコウバイなどの花を楽しみます。

2018年2月:「雪を踏みしめて歩く冬の景信山ハイキング」 小仏バス停から景信山に登り、冬

       景色を楽しみ、堂所山、明王峠を通って陣馬高原下に下ります。積雪があれば軽アイ

       ゼンを着けて歩行練習を行います。希望者は陣馬高原下でそばを楽しむ予定です。

2018年1月:「氷の華「シモバシラ」を楽しむ御岳山初詣ハイキング」 ケーブルカー御岳山駅

       から出発してシモバシラを楽しんだ後、武蔵御嶽神社に参拝しました。下りは大楢峠

       を通って奥多摩駅まで歩きました。奥多摩ビジターセンターで解散後、希望者は手打

       ちそばで新年会を行いました。  詳細はこちらから 

〔20180116更新〕〔20171216制作〕

2017年12月:「富士山の展望を楽しむ扇山・百蔵山ハイキング」 大月から浅川までバスで

        行き、そこから扇山に登り、扇山から百蔵山まで縦走して猿橋駅に下山する予定で

        したが、浅川登山口にトイレがないためコースを変更しました。鳥沢駅から梨ノ木

        平(トイレ有)登山口までタクシー相乗りで行きそこから扇山に登り、百蔵山を

        経由して猿橋駅に下山、希望者は名勝「猿橋」を見学しました。 詳細はこちらから

2017年11月:「紅葉と黄葉を愛でながら三頭山ハイキング」 都民の森から鞘口峠を通って

        三頭山に登り、名残の黄葉と雪化粧した富士山を楽しみ、ムシカリ峠から三頭大滝

        を見て都民の森に戻りました。  詳細はこちらから

2017年10月:「落葉松の黄葉の中を大菩薩嶺ハイキング」 10/20実施予定でしたが雨の為

        10/26振替実施しました。上日川峠から、雷岩、大菩薩嶺に登り、初冠雪した

        富士山を楽しみ、大菩薩峠を経由して上日川峠に戻りました。 詳細はこちらから

  〔H29.12.15更新〕〔H29.12.4更新〕〔H29.11.13更新〕〔H29.10.31更新〕〔H29.10.25更新〕〔H29.9.9制作〕

2017年9月:「富士山と秋の草花を楽しむ三ツ峠ハイキング」 三ツ峠登山口バス停から三ツ峠

       (開運山)に登り、富士山の雄大な展望とフジアザミ等の秋の草花を楽しむ予定でし

        たが、雨のため中止としました。   詳細はこちらから

2017年8月:「今年の山(2017m)に登る雲取山ハイキング」 お祭りから林道を遡り三条の湯に

        泊り温泉と山小屋コンサートを楽しみました。翌日雲取山に登りました。途中夏の

        草花を楽しみ、シラビソとクマザサの亜高山帯の樹林をコマドリの声を聴きながら

        上りました。   詳細はこちらから

2017年7月:「真夏に涼を求めて大岳山ハイキング」 ケーブルカー御岳山駅から大岳山に登り

        下りにロックガーデンでマイナスイオンをたっぷり浴び涼しさを満喫し、レンゲ

        ショウマなどの真夏の草花を楽しみました。       詳細はこちらから

H29.9.26更新 H29.8.12更新 H29.7.29更新 H29.6.2制作

2017年6月:「クモキリソウを探して歩く浅間嶺ハイキング」 浅間尾根登山口バス停から

        クモキリソウを探しながら浅間嶺に登り、時坂古道を通って払沢の滝入口まで

        歩きました。希望者はそば処「玄庵」*で手打ちそばを賞味しました。

        *「みち子」が平日営業なしとなりましたので「深山」に変更します。

         「深山」も6月臨時休業のため「玄庵」に変更しました。 詳細はこちらから

2017年5月:「イカリソウ、キンランを楽しむ初夏の陣馬山ハイキング」 和田バス停から

        陣馬山に登り、イカリソウやキンランを楽しみながら明王峠まで歩き、小原の郷に

        下山して小原宿の本陣を見学しました。  詳細はこちらからも

2017年4月:「カタクリと春の草花を求めて御前山ハイキング」 奥多摩湖の堰堤からサス沢

        の頭、惣岳山を経由して御前山に登り、山頂付近のカタクリなどの春の草花を

        楽しむ予定でしたが、朝方までの雨の為中止にしました。   詳細はこちらからも

H29.6.28更新、H29.6.2更新、H29.5.25更新、H29.3.21制作


2016年度

2017年3月:「春の妖精を楽しむ小仏城山ハイキング」 日影沢でハナネコノメ、コチャルメ

        ルソウなどの春の妖精を楽しみ、小仏城山に登りました。

2017年2月:「春を待つ森を歩く景信山ハイキング」 小仏バス停から景信山に登り、堂所山、

        明王峠を通り、底沢峠から陣馬高原下に下りました。

2017年1月:「氷の華「シモバシラ」を楽しむ御岳山初詣ハイキング」 武蔵御嶽神社に参拝し

        大楢峠を通って奥多摩駅に下りる予定でしたが、積雪の為中止となりました。

 

2016年12月:「富士山の展望を楽しむ百蔵山ハイキング」 福泉寺バス停から百蔵山に登り

         ました。百蔵山登山口に下山し、日本三奇橋「猿橋」を見学しました。

2016年11月:「落葉を踏みしめて歩く三頭山ハイキング」 都民の森から三頭大滝を見て、

         ムシカリ峠を経由して三頭山に登り、鞘口峠を通って都民の森に戻りました。

2016年10月:「南アルプスの展望を楽しむ大菩薩嶺ハイキング」 上日川峠から大菩薩峠に

         登り、雷岩、大菩薩嶺、丸川峠を経由して裂石まで歩きました。

 

2016年9月:「秋の草花を楽しむ御前山ハイキング」 藤倉バス停から小河内峠に上り、惣岳山

         を経由して御前山に登りました。体験の森を抜けて境橋バス停まで歩きました。

2016年8月:「東京の最高峰からの展望を楽しむ雲取山ハイキング」 鴨沢尾根コースを通って

        雲取山に登り、雲取山荘に宿泊しました。2日目にも雲取山に登り、石尾根を通っ

        て七ツ石山から鴨沢に下りました。

2016年7月:「雄大な展望を楽しむ大岳山ハイキング」 御岳山駅から芥峠を経由して、大岳山

        に登り、ロックガーデンを通って御岳山駅まで歩く予定でしたが、雨天中止です。

        

2016年6月:「クモキリソウを探して歩く浅間嶺ハイキング」 浅間嶺登山口から数馬分岐、人

        里峠を経由して浅間嶺に登り、時坂古道を下り、払沢の滝を見学しました。

2016年5月:「キンラン・イカリソウを楽しむ景信・陣馬山ハイキング」 小仏バス停から景信

        山に登り、明王峠、奈良子峠を通り陣馬山まで縦走し、陣谷温泉に下りました。

2016年4月:「芽吹きの森を楽しむ奈良倉山ハイキング」 鶴峠から奈良倉山に登り、松姫峠、

        鶴寝山を経由して、小菅の湯まで歩きました。

 


2015年度

2016年3月:「スプリングエフェメラルを楽しむ小仏城山ハイキング」 日影沢で春の妖精たち

        を探してから小仏城山に登り、北東尾根を通って日影に下りました。

2016年2月:「雪を踏みしめて歩く、冬の景信山ハイキング」 小仏バス停から景信山に登り

        積雪のある尾根道で軽アイゼンを装着し、底沢峠から陣馬高原下に下りました。

2016年1月:「氷の華「シモバシラ」を楽しむ御岳山初詣ハイキング」 御師住宅裏で氷の華

        「シモバシラ」を観察してから御嶽神社に参拝し、奥多摩駅まで歩きました。

 

2015年11月:「初冬に富士の展望を楽しむ知られざる名山 奈良倉山ハイキング」 鶴峠から

         初雪の奈良倉山に登り、松姫峠、鶴寝山を経由して小菅の湯まで歩きました。

2015年10月:「錦秋に富士の展望を楽しむ大菩薩嶺ハイキング」 上日川峠から落葉松尾根を

         雷岩に登り、大菩薩嶺、大菩薩峠を通って上日川峠に戻りました。

2015年9月:「ブナの黄葉と秋の草花を訪ねて御前山から奥多摩湖ハイキング」 藤倉バス停

        から小河内峠、惣岳山を経由して御前山に登る予定でしたが、雨天中止です。

 

2015年7月:「真夏の花イワタバコを観賞し、蛇滝から高尾の幽谷を歩くハイキング」 小仏川

        遊歩道を通って蛇滝に上り、イワタバコを観賞してから、吊り橋を渡って幽谷の雰

        囲気を味わい、高尾山に登りました。

2015年6月;「ヤマオダマキ、クモキリソウを求めて浅間嶺を「そば処みち子」まで歩く」 

        浅間嶺登山口から数馬分岐、人里峠を通って浅間嶺に登り、時坂古道を払沢の滝

        入口バス停まで歩きました。

 

2015年5月:「イカリソウ、ヒトリシズカを訪ねて景信山から陣屋温泉まで歩く」 小仏バス停

        から景信山に登り、明王峠を通って陣馬山まで歩き、陣谷尾根を下って陣屋温泉に

        下山しました。  【FIT事業部会管掌、にこにこ会企画実施】

2015年4月:「日の出山、御岳山に春の花を訪ね、丹三郎に下りるハイキング」 二俣尾駅から

        愛宕尾根を通って日の出山に登り、御岳山、大塚山を経由して丹三郎に下りまし

        た。   【FIT事業部会管掌、にこにこ会企画実施】

        

H29.4.21更新 H29.2.22制作:槙田